運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

政府参考人井上智夫君) バックウオーター現象水門閉鎖等により氾濫がしやすい河川において浸水被害の防止、軽減を図るためには、雨水河川への流出を抑制する雨水貯留浸透施設整備促進が有効な手段の一つです。このため、本法案の改正により、このような自然条件河川を対象に、雨水貯留浸透施設整備への支援を強化することとしております。  

井上智夫

2014-06-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

しかし、平成二十五年四月にまとめられた提言、水門陸閘等整備管理のあり方によりますと、東日本大震災で多くの消防団員の方が水門閉鎖等に関連して殉職された、しかし、水門陸閘等現場操作員に占める消防団員の割合は一三%にすぎず、消防団員以外の方々の活動状況は一部を除き不明であると指摘をされております。  そこで、伺います。  

河野義博

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

まず、海岸法の本論に入る前に、私も消防団員でありますので、消防団員死者行方不明者があの震災で二百五十四名ということで現在数字が出ていますけれども、そのうち水門閉鎖等死者が五十九名ということでございます。本当に心から御冥福をお祈り申し上げたいと思います。  いろいろと権限は法律上は書かれていますが、最終的には消防団員操作をしているというケースが主流であります。  

泉健太

2012-07-24 第180回国会 衆議院 総務委員会 第13号

長谷川政府参考人 今の御指摘のうち、安全管理行動の部分でございますが、これは御案内のとおり、大震災で情報が少ない中で水門閉鎖等に行って非常に危険だったということはもうわかっておりまして、そういうことにつきましては、先ほど申し上げましたように、中間報告の中で行動の指針を、先ほど大臣からもお答えがございましたが、お出しをしているところでございます。  

長谷川彰一

  • 1